Archive for 3月 2014
アウトドア
(ハツユキミセバヤ ボリューム満点株が入荷しました‥強そう)
こんにちは
スタッフの鹿島です
(今が一番綺麗かも‥白雪ミセバヤ 雨の水滴がキラキラ‥雨やんだらブルブル水飛ばしましょう)
東京は大荒れの天候です
雨 風ともに強くなっています
咲き始めたばかりの桜の枝も
強風にあおられています
(セダムテーブル)
そんな天候にもかかわらず
多肉植物売場には
たくさんお客様が
傘を片手に‥
(ちょっとお手入れをぉ~なんて売場をのぞいたらお客さま大勢)
(こんなことならもっと早く片付けしておけば‥ごめんなさい)
ときより多摩川から駆け上ってくる
突風の中‥
横殴りの雨の中
お越し頂いております
今日はビッグバザール行われているので
寄り道していただけているのかも‥
錦玉園さんも帰りによってくださるそうで‥
(いい品種使ってます)
荒れた天候の中
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
オサレでカラフルな吊りひもが入荷しました(鉢別)
講習会をしました
こんにちは
スタッフの鹿島です
先日の講習会は当店1F売場にて
大盛況のうちに終えることが出来ました
(錦玉園園主 児玉氏による的確なアドバイス)
当日は天候もよく
参加者さまからのご質問も複数飛び交い
予定の終了時間を大幅にオーバーしながらも
最後までお付き合いいただき
また足を止めていただき
ありがとうございました
引き続き、多肉植物フェアを4月6日まで開催いたしております
錦玉園さん特製多肉専用用土「浅間ブレンド」も引き続き
販売いたしております
どうぞお立ち寄りくださいませ
先日お伺いした際の錦玉園さんにて
2月の大雪はひと月たっても
いまだに至る所に残っておりました
各温室にもその被害の爪あとが残っていました
一日もはやく復旧出来ることを願っております
売り場にて多肉講習
こんにちは
3月21日(金曜祝日)より多肉植物フェアが開催されるにともなって
フェア期間中、最初の日曜日
3月23日(午後13時~17時まで予定)には錦玉園 園主児玉さんが当店店頭にお越し下さいます
(参加費等は無料です!)
苗選びのポイントや
お手持ちの多肉達についての相談などなど
無料でお話が聞けちゃいます
この機会にどうぞ
お立ち寄り頂ければと思っております
今回も当店のために 沢山の苗を揃えていただきました
出来上がりを眺める当店バイヤーNさんです(ガン見です)
(多肉見る人って必ず後ろで手を組むよねぇ~なんて話してましたが、、、それ以上ですね)
二人揃ってカメラ目線‥
(このあとバイヤーと、自分とで抱っこしたのですが、
バイヤーに抱っこされた子はすぐに泣きだしてしまいました‥勝った!)
それでは。。。
春の多肉植物フェアお知らせ
ご無沙汰しております
まず、だいぶ遅くなってしまいましたが
2月の多肉セミナーにご参加いただいたみなさま
ありがとうございました
大雪の影響もあり
足もとの悪いなかでの開催でしたが
内容に関してはご満足いただけたようで
準備を行ったスタッフともども安堵しております
また
カクタス広瀬の番頭さんにも感謝いたします
…、、、
さて、早いもので、もう三月です
毎年好評を頂いている
プロトリーフ・春の多肉植物フェアが今週3月21日(金曜祝日)
よりスタートいたします
長野・錦玉園さんより極上の一点もの多肉植物が
豊富に揃うこの期間にぜひとも
お越しいただければと思います
もちろん寄せ植えに使いやすいミニ多肉も豊富に
かつ、コンディション良好なもの入荷してきます
お好みのコレクションを探すもよし
本格的な春の園芸シーズンに向け
寄せ植え作りもよし
可能な限り
お客様のニーズにお応えしていきたいと思っております
今年の『多肉狩り』も
当店をどうぞよろしくお願いいたします
(2月の大雪の日に生まれたそうです。あまりに可愛かったので‥あ、まめたんも)
写真 長野県 錦玉園さんにて
今回もお世話になりました
ありがとうございました